鰹節だけで作る「出汁」の取り方

ネリコです。シマくんが味噌汁大好きパーソンなので、シマとネリコの家の夕食は必ず味噌汁が出ます。

顆粒出汁は、味と香りが苦手なのでつかっておりません。

毎日は作らず、3日間は同じお味噌汁を温めなおして飲んでいるんですけどね。

いろいろな出汁の取り方があるけれど、こだわりだしたらきりがない。ネリコ母から教えてもらっためんどくさがりでもできる出汁の取り方でやってます。

ネリコ母から受け継いだ健康オタクぶりをアラサーになって発揮し始めております。花粉症やアトピーがないのは、きっと母の生真面目さゆえだと思っている。

と、いうと心温まるいい話に聞こえるけれど、実際は味に小うるさいだけかもしれない。間違いなく、HSP(ハイセンシティブパーソン)の味覚&嗅覚だと思われる。

人工甘味料の味は無理。みんな無理して太らないためにまずいの我慢して飲んでるんだと思ったけど、もしかして気にならなかったりしてるの?

あと、添加物の味とにおいが嫌い。独特な酸味があると思う。これも気になる人少ないの……?

特に思うのが、顆粒だしは風味が独特だと思う。ずっと、ネリコ母のお味噌汁で育ってきたからかな。まぁいい。美味しいと思って飲めるなら何でもいい。

手軽な「かつおだし」の取り方

ネリコのずぼらな出汁の取り方を説明しましょう。

まず片手鍋の7分目まで水を入れて沸騰させます。これが、二人暮らしの約3回分のお味噌汁の出汁となります。

1つかみの鰹節を、沸騰させたお湯に放り込みます。

5秒ほどぐらっとさせたら弱火にして1分ほどぐつぐつさせながらほかっておきます。火を止めて蓋をしめ、味がなじむように数分ほかっておきます。(ネリコ母曰く、鰹節が下に沈むまで待っているらしい)ネリコはというと、黄色っぽい色がついて、出汁の香りが立ち上ったなと思ったら、OKにしてます。

お味噌汁にしたいなと気持ちが定まったら、網を使って出がらしを取り除きます。出がらしは絞って捨てます。(ネリコ母が実験してたけど、野良猫も食べないよ)

簡単!!

出汁って風味だけだから、だいたいでいいと思う。だって家庭料理だし。濃く作りたければお湯を少なくするか、いつもより多く鰹節をつかめばいいんだと思ってる。ユーフォーキャッチャーの気分。リトルグリーメンみたいな。(何を言っている……?)

薄ければ、薄いだけ。次から、よりたくさんつかみ取りましょうね!

広告
広告の表示がブロックされています。

さすがに適当過ぎると思ったので測ってみた。

・水 800㏄前後

・鰹節 10グラム前後

・お茶出し用パック 1枚

いつも目分量だったのを、はかりを使って数字にしました。ネリコの作る出汁はこんな感じでした。

ちなみに、お茶出し用パックとはこちらです。お茶っぱポン」にひとつかみの鰹節を詰めて煮立たせるために使っております。

最後に網でいちいち出がらしを取るのがめんどくさいんだよね。

洗い物が増えるじゃないですか。

そこで、お茶のパックを使う。「お茶っぱポン」は30枚入りで110円とリーズナブルです。月に1回100円払うだけで気楽になるなら買うよ。

シマくんが在庫切れしないようにせっせと買ってくれているよ!

広告
広告の表示がブロックされています。